TCPIPサーバ

生成可能 保護あり

TCPクライアントからの接続を受け付け、クライアントと通信するための種類です。

作成する方法

【名前】というTCPIPサーバを作る

手順

【自分】を起動する

クライアントからの接続要求待ちを開始します。クライアントからの接続要求があると「受信した」イベント手順が実行されます

【自分】を停止する

接続待ちを終了します

【自分】に受信させる文字列

クライアントからの接続要求を待ち、クライアントから送られてきたデータを受信して、テキスト形式でその内容を表します。データを受信すると、この手順は終了します。

設定項目

設定項目 種類   説明
ポート番号 整数 接続を受け付けるポート番号
待機中 真偽値 サーバが起動中かどうか

記号の意味

実行される手順

手順名 説明 情報
受信した クライアントから接続要求を受けた時 あり

 

サンプルコード

特定のTCPポートでメッセージを受信する

サーバを起動して、ポート5000番でクライアントからの要求を受け付けます。

画面表示する
サーバというTCPIPサーバを作る
サーバのポート番号は、5000
サーバの受信した時の手順は、サーバ受信する
サーバを起動する
待機する

サーバ受信する手順
 	クライアントをこの時のクライアントとする
 	出力欄に「[クライアントの相手先アドレス]から接続要求がありました[改行]」を挿入する
 	クライアントの受信した時の手順は、クライアント受信する
	クライアントを受信開始する
終わり クライアント受信する手順 出力欄にこの時の受信テキストを挿入する 出力欄に改行を挿入する 終わり 画面表示する手順 窓というウィンドウを作る そのタイトルを「TCP/IP通信サーバ」に変える 出力欄という文章テキストを窓に作る そのドッキング方向を全体に変える そのフォント名を「MS ゴシック」に変える その文字サイズを14に変える 窓の閉じた時の手順は、閉じたとき 窓を表示する 終わり 閉じたときの手順 サーバを停止する 終わり

クライアントから要求を受けると「受信した時」のイベント手順が実行されます。この例では、クライアントから要求があったときに「サーバ受信する」手順が実行されます。このときに「この時のクライアント」からクライアントを制御するための「TCPIPクライアント」種類のオブジェクトが取得できます。クライアンからのメッセージを受け取ったり、返信したりするときは、このクライアントを使います。

チャットプログラムにするための応用方法

このチャットプログラムでは、1対1の通信しかできませんが、サーバが要求を受けたクライアントを記憶しておき、一つのクライアントからメッセージを受けたときに全クライアントに同じメッセージを配信するようにすることで、ちょっとしてチャットプログラムを作られます。

 

ページ先頭へ